タイミングベルト、ウォーターポンプ、

ロッカーカバーガスケット

カムシャフトオイルシール

クランクシャフトオイルシール

クランク角センサーOリング

交換

戻る

平成24年8月10日 100103キロ。

10万キロに到達しましたので交換です。

今回用意した部品はこちら。↓

34tb001.JPG (102956 バイト)34tb002.JPG (96940 バイト)

ベルトタイミング AY440-NS014

プーリーアッセンブリー AY660-NS001

テンショナーアッシーベルト AY460-NS010

スプリングテンショナー 13072-5L302

シールオイルカムシャフト 13042-16V00

ポンプアッシーウォーター 21010-AA527

ガスケットフルード15g KA760-15000

Oリング 22131-58S00

オイルシール 13510-10Y10

ロッカーカバーガスケット 13270-5L311

ロッカーカバーガスケット 13270-5L301

プラグカバー 11051-5L300

以上で4万円ちょい。

全部一気に交換!

34tb003.JPG (109622 バイト)34tb004.JPG (147707 バイト)34tb005.JPG (116206 バイト)34tb006.JPG (128834 バイト)

ジャッキアップではなく、ブロックに乗り上げての作業です。(安心です)

とにかく外せるものは外す。急がば回れの心です。

インテークのパイピング、タワーバー、スロットル、

ハーネス、ラジエーター、とにかく外します。

3本あるベルトもテンションを緩めて外します。

34tb007.JPG (88529 バイト)34tb008.JPG (133616 バイト)

印を付けて、クランク角度センサーを外し、

タイミングベルトカバー(上)を外します。

34tb009.JPG (80403 バイト)34tb010.JPG (85048 バイト)

10万キロ走ったベルトは細かなヒビだらけ。

プーリーとベルトの山、谷が微妙にずれてます。

ベルトの伸びってやつでしょうか?

34tb011.JPG (94395 バイト)34tb012.JPG (84727 バイト)34tb013.JPG (112627 バイト)

圧縮上死点に合わせます。クランクシャフトを時計回りに回し、

クランクプーリーの一番左のメモリ?とカバーの印と合うように、

IN,EXカムプーリーの合いマークがバックプレートの印に合うようにします。

以後、ベルトをかける時まで、合いマークの位置関係が動かないようにします。

34tb015.JPG (82625 バイト)34tb016.JPG (164190 バイト)34tb014.JPG (123259 バイト)34tb017.JPG (79266 バイト)

自作のプーラーを使ってクランクプーリーを抜きます。

プーリーのボルトは27ミリのソケット、スピンナハンドルを付けて

ハンマーで叩きました。(ディーラーで教えてもらったやり方)

案外簡単に外れました。

34tb018.JPG (119232 バイト)34tb019.JPG (117135 バイト)34tb020.JPG (117542 バイト)34tb021.JPG (87484 バイト)34tb022.JPG (153081 バイト)

ベルトカバー(下)を外すとタイミングベルト全体が見えます。

テンションプーリーを外すとワッシャーが2枚出てきます。

順番と向きがあるので組み付けるとき間違えないようにします。

テンションを緩めてベルトを外します。

この後、ロッカーカバーガスケットとオイルシールを交換します。

34tb024.JPG (115328 バイト)34tb025.JPG (121198 バイト)34tb027.JPG (99674 バイト)34tb026.JPG (108385 バイト)

NVCSのIN側プーリーは六角レンチで外します。

プーリーを外すとバックプレートも外せます。

古いオイルシールを先の尖ったドライバー等で引っ掛けて外します。

新品のオイルシールにエンジンオイルを塗って

塩ビパイプ等を使って打ち込みます。

クランクシャフトのオイルシールも同じ要領で交換します。

34tb023.JPG (105048 バイト)34tb028.JPG (65337 バイト)34tb029.JPG (107645 バイト)34tb030.JPG (85262 バイト)

プーリーを取り付けたら、ロッカーカバーガスケットを組み付けます。

ロッカーカバーガスケットを組み付ける時はガスケットフルードを塗ります。

ロッカーカバーを取り付ける時は、

ボルトを中心から両端向かって締めていきます。

34tb031.JPG (120001 バイト)34tb032.JPG (122537 バイト)

ウォーターポンプを交換します。

ネジを外してもポンプ本体は外れません。木片などで叩いて外します。

LLCがどば〜っと出てくるので、オルタネーターにカバーを。

34tb033.JPG (91328 バイト)34tb034.JPG (97619 バイト)34tb035.JPG (78174 バイト)34tb036.JPG (108500 バイト)34tb037.JPG (123266 バイト)

ウォーターポンプの新旧比較。

新品のポンプに付属のスタッドボルトをネジロック剤を塗って取り付けます。

ガスケットフルードを切れ目無く塗ります。5分以内で取り付けます。

エンジン側、ポンプ本体ともに、脱脂をして水漏れのないように。

34tb038.JPG (117244 バイト)34tb039.JPG (122133 バイト)34tb040.JPG (111713 バイト)34tb041.JPG (119060 バイト)34tb042.JPG (123871 バイト)

アイドラー、テンショナーを取り付け、新品のタイミングベルトをかけます。

タイミングベルトに油分、水分の付着厳禁、折り曲げ厳禁。

ベルトには合いマークに合うように印があって

IN側プーリーだけ白い点線、クランクとEX側は白い実線の印。

テンショナーのテンションを緩めて仮止め、

各プーリーの合いマークとエンジン側の印が合っている事、

(取り外す時、圧縮上死点に合わせて、その後動いていなければ合っているはず)

その合いマークにベルトの印が合うようにベルトをかけます。

ベルトをかけたらテンションがかかる状態にして

クランクシャフトを2回転まわして、その状態でテンションプーリーを固定します。

それで規定のテンションになるらしい。

34tb043.JPG (76047 バイト)34tb044.JPG (109938 バイト)34tb045.JPG (132198 バイト)

クランク角センサーのOリング(シリコングリスを塗布)を交換し、

外すときに付けた印にあわせて取り付け。

後はただひたすら、元通りに戻していくだけ。

 

大変な作業でした。